NEEDLESS 第9話 「第3シェルター」
鋼の錬金術師 第21話「愚者の前進」
GA 芸術科アートデザインクラス 第9話「強風空想」
の感想です。
NEEDLESS 第9話 「第3シェルター」 評価…★★★★★☆☆☆☆☆

すっかりディスクさんが被セクハラ要因に…wこれでも100歳ですか。こんな可愛い100歳なら余裕で(ry
ブレイドさんは「覚える暇がない」とか言ってましたが、前回のアークライト戦で思いっきり美少女部隊の能力使ってた気がするんだけど、そこは突っ込んだら負けか。
で、死刑って判決されちゃった美少女部隊は死んじゃったのだろうか。それだけが気がかりです。
まあ、これだけ濃いキャラでEDにも使ってもらってるくらいだし、死んではいないだろうけど…。
鋼の錬金術師 第21話「愚者の前進」 評価…★★★★★☆☆☆☆☆
今回はギャグ(エドのマスタングを煽るときとか)も良かったし、最後のブラッドレイの動きやランファンがブラッドレイに襲われた時のリンの表情も迫力があって良かったです。
でも、ハボックが大佐に胸元に掴みかかるシーンは、もうちょっと演出とかで迫力がほしかったかなと。
その辺を含めて、色々と原作を端折りすぎなんですよね。
シン組とエンヴィーが一度戦うシーンもカットされているから、シン組の強さというか、シン組の気配を見抜くという能力が上手く伝わってない気もするしなぁ。
次回はどこまでやるかわからないけど、それなりにシリアスな話になるだろうし、どういう風に描かれるか。楽しみですね。
GA 芸術科アートデザインクラス 第9話「強風空想」
評価…★★★★★☆☆☆☆☆

久しぶりの感想。決して切ったわけではないです。
さて、相変わらずキョージュが俺の嫁なわけですが、最近あーさんもいいよねとか思い始めてきました。
GA俺の嫁ランキングぶっちぎり1位のキョージュの地位が揺らぐことはないけど、2位のノダミキの地位をちょっと脅かす存在になりそうだZE…。あの方言と元気な性格が萌えポイントですよね。
後半のイロドルンジャーはオリジナルだったみたいで、原作ファンからは不評なようですが、俺の場合原作も知らないし、正直言って美術ネタとか全く分からないから完全にキャラ萌え作品として割り切ってるし、キャラが可愛く萌えれたら満足なので、イロドルンジャーは好きですけどね。
それにしても名塚姉は1回限りだと思ってたけど、また出てきた…w
もう言わずともわかっていることだと思うのであえては突っ込まないw
独り言や雑記
今更ですが民主勝ちましたね。今の僕には選挙権はないのであまりどうこう言うことじゃありませんが、二次元規制されなかったらどこが政権取ろうが(ry
嘘です。と言ってもどこが政権を穫ってもあまり変わらない気がする。
基本的に国会議員のこと信用してないですし。
でも増税は免れないみたいで消費税が上がるのは嫌だな~。
東京マグニチュードと充電ちゃんが溜まってきた…。早く消化しなければ…。
トラコミュNEEDLESS ニードレストラコミュ鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST トラコミュGA 芸術科アートデザインクラス(アニメ)